SSOのみで認証可能なWebのクロール

度々のご質問で申し訳ございません。
Fess14.19をdocker版(fess01 / search01, playwright利用)で使用しております。

現在、keycloakにおけるOpenID ConnectでのSSOのみで認証可能な自前のWebサービス(Nextcloud、Gitlab)のWebクロールが出来ないか検討しております。
各サービスがログインに必要なユーザのパスワードや認証情報を保持していない場合は、クロールは難しいでしょうか?

Webでのクロールが難しい場合、Nextcloudであれば当該ユーザのデータを格納しているNFSをfess01にマウントしてファイルクロール、Gitlabであればfess-ds-gitを使ったデータストアクロールなら可能なのか?と推察しておりますが、認識合っていますでしょうか?
コメントご意見頂戴できますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

データソースを直接見に行って、インデクシングしたり、マウントしたり、等々、要件によりいろいろなやり方はあると思います。必要であれば、商用サポートなどもご利用ください。

承知いたしました。試させていただきたいと思います。

重ねてもう一件、お伺いしたいです。
SSO(私の場合は認証サーバ:Keycloak、OpenID Connect)でのログインはすでに実現できているのですが、デフォルトではユーザ名がemailの値になってしまうようですが、これをusernameに変更することはできないのでしょうか?

system.propertiesで、
「oic.scope=openid email profile」
と記載しており、私の認識ではprofileでusernameを取得できている認識なのですが、何かソースの変更等が必要でしょうか?