検索結果をクリック数カウントを考慮した並び順にしたい

お世話になります。

●環境
Fess 13.13.1
elasticsearch 7.13.3

●やりたいこと
検索結果の並び順を、ユーザがクリックした回数の多い結果ほど上位に来やすいように重み付けしたい。
単純なクリック回数順のソートではなく、基本のスコア順を生かしつつ、クリック回数が増えるほど上位に上がりやすくなるような動作を期待しています。

●実現方法として考えたこと
インデックスに標準で存在するclick_countフィールドの値がスコア計算に影響して、click_countが増えるほどスコアが増加し検索結果の上位に表示されやすくなるだろうと考えました。
前提として、ユーザが結果をクリックした回数がclick_countフィールドに格納されているものとします。

●試したこと
Fessの管理者コンソールから特定のドキュメントのインデックスを編集して、click_countフィールドを増加させていったところ、結果の順序が変わる傾向が見られませんでした。
むしろclick_countを増やせば増やすほどスコアがじわじわ下がっていくような動きが見られました。

●確認したい事
click_countはスコア計算にどのように影響を与えるのでしょうか。
「やりたいこと」にあることは実現可能でしょうか。

よろしくお願いします。

QueryHelperにaddBoostFunctionで追加することになるので、こんな感じだと思います。ただ、最新のFessはelasticsearchのコードを使っていないので、Fesenのクラスを指定する必要があると思います。

ヒントをありがとうございます。いただいた情報を元に調査を続けたいと思いますが、確認させてください。
最新のFessはelasticsearchのコードを使っていない、とはelasticsearchのスコア計算処理は利用していない、という意味でしょうか。
Fesenのクラスを指定する必要がある、とは 提示いただいたリンク先のサンプルコードにある org.elasticsearch.~ という部分を変えるというようなイメージでしょうか。

今のElasticsearchはオープンソースではないので、Fessの内部コードではElasticsearchをフォークしたFesenになります。スコア計算ロジックは検索エンジンにElasticsearchを利用していれば、Elasticsearch内で計算されます。org.elasticsearchパッケージの置き換えで大体がいけるとは思いますが、詳しくはFesenを参照して利用してください。

FessとFesen、elasticsearchの関係がよく分からなくなったので確認させていただいてよろしいでしょうか。
まず、私はFessの公式ドキュメントにあるインストール方法に従ってFessの環境を構築しました。
この場合、検索エンジンにelasticsearchが利用されており、スコア計算もelasticsearchが行っているという理解でよろしいでしょうか(ずっとそう思っていました)。
Fesenについては、上記ドキュメントとは別の手順でインストールを行い、elasticserchから置き換えるもの、という理解でよろしいでしょうか。

まず、使い方的な話から始めますと、Fessの検索エンジン部分は任意のエンジンが選択可能です。たとえば、
・Elasticsearch
・AWS Elasticsearch Service
・ElasticCloud
・OpenSearch(そのうち、対応予定)
・Fesen(現状、単独で動くアプリを公開していないので、Fessの組み込み利用時のみ)
が利用できます。Fessの公式ドキュメントで構築すると、Fess&Elasticsearchで構築することになります。
FessとElasticsearchはそれぞれ独立したアプリケーションです。Fessの内部的には、Fessから検索エンジンにアクセスする必要がありますが、Fessの内部にFesenを組み込むことにより、任意の検索エンジンにアクセスすることができます(Fesenがそれぞれの違いをラップしてくれている)。
という感じで、Fesen自身も検索エンジンとして動くことができますが、Elasticsearchのラッパー的な感じにもなるので、Fessの内部ではFesenしか見えない状態になっています。なので、Fess&Elasticsearchで構築すれば、検索エンジン部分はElasticsearchなので、スコア計算などインデクシングに関わる部分はElasticsearchが処理することになります。